PR・広告

【DeFi入門】インパーマネントロスとは?イールドファーミングのリスクについて解説

仮想通貨

アルトコインをファーミングしてみたよ!
APY良すぎてビックリ😲💚

あい
あい

それってリスクちゃんと分かってる??👀
利益減る可能性あるよ?

え。。。

仮想通貨投資はイールドファーミングと言った流動性プールを使った運用も増えているけど、そこにはインパーマネントロスという特有のリスクが伴うので知らずに使っていると危険!
しっかり理解した上で運用しましょう!😢

この記事でわかること

・イールドファーミングとはなにか
・インパーマネントロスというリスクについて
・どのぐらい損失になるのか
・回避する方法


ここからbitFlyer無料登録
1500円分のビットコインプレゼント

招待コード【wsuwenak】

⚠コードが入力されてないとプレゼントが受け取れないので注意⚠

イールドファーミングとは

仮想通貨をDEXなど特定のプールに預けることで、利息や報酬として仮想通貨を得る方法のこと。
資産を流動性プールに提供することで高い報酬を受け取れるため、DeFiで運用している人も多いです。

イールドファーミングや分散型取引所(DEX)で流動性提供することをLP(Liquidity Provider: 流動性提供者)というよ💡
LPを組むにはリスクがあるので注意が必要⚠

インパーマネントロスと呼ばれる一時的な損失が発生する可能性があるので、必ず知っておいてほしい🙀

あい
あい

実は初心者のころ、浅い知識しかないまま🥞でなんとなく運用して放置していたら、コインがかなり減っていて大騒ぎしたことがありますw

ブログを読んでくれてる方には損してほしくないので、最低限のリスクだけでも知っておきましょう🌟

インパーマネントロスとは

仮想通貨の流動性プールに預けた時に、価格変動によって発生する損失のこと!
たとえば、ETHとUSDTのペアを提供した場合、価格の変動が原因でそのまま保有していた場合より資産が減ることがあるの。。

ETH/USDTのプールでLPを組む場合、ETH100ドルUSDT100ドルというように同じ価格分だけ預けるようになっているんだけど、ETHの価格が変動した場合、AMM(自動マーケットメーカー)の働きによってバランス調整が行われて、実際の利益が少なくなるの😢

ただこれは、一時的な損失なのでプールから出さなければ利益は確定しません!
価格が戻れば最終的には損失にならない場合もあるし難しいところ・・・🤔

インパーマネントロスを回避するには

低ボラティリティ資産の選択
ステーブルコイン(USDCやUSDTなど)は価格変動がほぼないので、インパーマネントロスを軽減できる!
その代わりアルトのプールよりもAPY低く設定されている場合が多い。

あい
あい

どっちが利益になるか難しい!やっぱり単体ステーキングが安心かなぁ


インパーマネントロスは避けられないリスクだけど、流動性提供のリワードが損失を上回る場合もある🌠
また、長期保有によって価格が戻る可能性もあります!


FAQ

Q
インパーマネントロスはどれくらいの損失になるの?
A

インパーマネントロスの大きさは、流動性プール内に預けた2つのトークンのうち、片方の価格がどれくらい変動するかによって異なるよ!

あい
あい

価格変動に対して損失がどれぐらいになるか?超分かりやすく説明するね!

❶ 価格が2倍になった場合

  • AコインとUSDTを100ドルずつ預ける

    = 合計200ドル

  • Aコインの価格が2倍に上昇

  • Aコインの価格が上がると量が減る
    = √2 (約1.41) Aコイン
  • USDTは約141 USDTに増加
  • 合わせると、プール内の資産は約282ドルとなる

もし流動性プールに預けずにそのまま保持していた場合
Aコインが2倍になれば
200ドル(Aコイン) + 100ドル(USDT) = 合計300ドルになる

・プール内の合計:282ドル
・保持していた場合の合計:300ドル

 300ドル – 282ドル = 18ドルになり
この差がインパーマネントロスによる一時的な損失ってこと!

❶ 価格が半分になった場合

  • AコインとUSDTを100ドルずつ預ける

    = 合計200ドル

  • Aコインが下落し価格が半分に

  • Aコインの価格が下がると量が増える
    = √2 (約1.41) Aコインに増加

  • USDTは約約70.7 USDTに減少
  • 合わせると、プール内の資産は約141ドルとなる

・プール内の合計:141ドル
・保持していた場合の合計:150ドル

 300ドル – 282ドル = 9ドル

あい
あい

暴落した時よりも急騰した時の方が損失が大きい!💦

それぞれ約6%のインパーマネントロスが発生してることになりますが、正確な計算は難しいです。

⇩の図はBinanceより引用✍ 
計算できるツールもあったけど、サイトによって若干変わってたので損失額は参考程度に見てください。

Binance.

❸ 価格変動のないUSDTだけの場合

「USDTとUSDC」のような価格変動のないステーブルコイン同士を預けていた場合
価格変動がないため、インパーマネントロスはほぼ発生しないよ👌
ステーブル同士の組み合わせはリスクが非常に低く、預けた資産の価値も大きく変わることはありません。

リスクが少ない分利回りは低く設定されがち。

まとめ

DeFiでの運用はリターンが多い分リスクも大きいので、上手に活用してね🌟

\ おすすめの取引所 /
bitget
このリンク限定登録で
現物10%・先物30%OFF

タイトルとURLをコピーしました